新城です。
みなさまいかがお過ごしでしょうか。
こちらはミルク放送局の配信で培った技術を生かしたZoomでのお仕事があったり、
そのお仕事でやらかして生きた心地がしなかったり、
まあ色々ありましたがどっこい生きてるシャツの中。
先日藤岡弘、回(あったよね?無かったっけ)でお話した藤岡弘、探検隊Tシャツが届きまして、そのシャツの中から平面ガエルの藤岡隊長がお叫び召されているお言葉「全力で生き抜け!!」に励まされて生きております。
新城が何をどうやらかしたのかは先日お送りしましたトークイベント「世界痛快伝説!! ミルクぶれいく第36夜」のアーカイブをご覧ください。
https://youtu.be/us9Gj2PqvaI
ナイス宣伝。ナイッスー。
という訳で今回も各回の反省をアレしていきたいと思います。
【第321回 俺たちのHi-STANDARD】
ハイスタ。
ぼく個人的にはさほどのエピソードはないのですが、大学3年〜4年の時にバイトしてた池袋の某カフェで、後輩だったR澤大学軽音サークルのK君(仮名)がとにかく「ハイスタ最高っス」と言っていた印象。
こいつはまあまあチャラくて失礼な奴だったので別に仲悪いわけじゃなかったけど信頼はなかったです(バッサリ)。
K君が薦めてくるハイスタよりも同僚でW大軽音のバンド女子Sちゃん(かわいい)が好きだったフー・ファイターズの方に興味がありましたすいません。正直だなあ。
どうでもいいけど。
ちなみにバンドではベースを担当していたというK君、聞いてもないのに「自分のベースの師匠、高校の先輩なんっすよ」と教えてくれました。
「知らないっすか?ラッドウインプスっていうんですけど」
・・・えぇー?
当時は知らなくてふーん、って感じだったけど今から思うともしかしてあのRADWINPSだったのぉー?
新海誠の映画とかでおなじみの、あのー??
ふーんって感じだ。
すごいなK君。
いやK君はすごくないけど。
そんな感じです。
では次。
【第322回 俺たちのドキュメント72時間】
恥ずかしながらこの番組を視聴したことがなかったのです。
見るのはいつもフジテレビのザ・ドキュメントばかり。。
あと24時間足せばリーアム・ニーソンのあのシリーズになるのに。
それは関係ないですね。
「ザ・〜」の方がやらせ疑惑で終わりそうな今、本物の人間ドラマを目の当たりにできる唯一の番組かもしれませんね。
○ジテレビほんとクソだな。
(大道具の建て込み手伝いのバイトに行って嫌な思いした経験あり)
人の数だけドラマがある。
押忍。次。
【第323回 俺たちの開幕!! プロ野球ペナントレース2020!!!】
長かった。
本当にもう、永遠とも思える長い時間を待ちましたよ我々は。
コロナ禍で延期されまくっていたプロ野球が6/19(金)についに開幕。
スタジオ収録も再開になってハイスピードな掛け合いや途切れのない音声も復活!
という事で特に呼んだわけでもないのに来てくれたナベツネ君と3人で大いに盛り上がりました。
YouTube版は途中でカメラのバッテリー切れて僕らまったく動かないまま終わってますけど。
続きはPodcastで!
で、今日時点での答え合わせ。
まずは中日の注目選手として僕がご紹介した、2軍の育成で頑張っていたアリエル・マルティネスがあれよあれよという間に支配下登録から1軍ベンチ入り、さらには1軍スタメンでマスクをかぶっているという事実に驚愕。
アルモンテが怪我で離脱したところからここまでの展開がまあ早かった。
早すぎて収録(6月27日)からオンエアまでの間にこれだけの事が完了していたからね。
僕としては「今は育成だし、まずは支配下目指してまあ今シーズン中に1軍上がって活躍してくれたらいいなー」ぐらいで話していたのに。
ほんとに次の週ぐらいから彗星のごとく現れての大活躍。
最初の2試合(7.3、7.4巨人戦)では打てなかったけど3試合目でスタメン出場からの猛打賞。
HARA監督がアングリしてて僕もニンマリでした。
今日の試合では初ホームランも打ったしな。しかも広いナゴドで逆方向。
パンチ力ハンパねえ!
今後も期待してます。
あとロッテはナベツネ君の懸念通り楽天6連戦で1勝5敗、続く西武戦でも6連戦で2勝3敗1中止と負け越して2位に沈んでおります。
それでも首位楽天とのゲーム差が1.0なのがすごいけど。
さらに阪神は天候不良の甲子園でまあ中止が多いんですが順当にカード勝ち越しを重ねた結果5位浮上。
やるやん。
で、それによって最下位に転落したチームは・・・
中日だよ!!!(泣)
最初のヤクルトさんに勝ち越したのと阪神さんに3タテした以外は全カード負け越し、さらには広島さんには19点も取られる歴史的大敗・・・と蓋を開けてみれば全然いつものダメ竜でやんの。
誰だよ今年はいけるって言った奴!!!(僕です)
ただ、この回を収録した後にナベツネ君に撮ってもらったドラゴンズ応援動画が東海テレビさんのDRAGONS LIVE 2020『みんなで歌おう!燃えよドラゴンズ!』で採用されたのが本当に嬉しかったですね。
教えてくださった名古屋のうめじろうさん本当にありがとうございます!
ナゴヤドームのオーロラビジョンでも流れたようです。(動画)
https://twitter.com/MOyakyu0923/status/1280460347233558530?s=20
(まーさん様、勝手にリンクしてすみません)
合計4カットぐらい出てます。
さらにドラゴンズOBの鈴木孝政さんと日本一のコスプレイヤーえなこ嬢とツーショでデュエットですよ!
2コーラスともサビ前のいいフレーズをよく分からない覆面のおっさんに任せるって何事!?
登場頻度が山本昌に匹敵!東海テレビ頭おかしい!!(ごめんなさい、いい意味で)
しかも流れたのが僕の誕生日の7月7日。
こんなに嬉しいことはない・・・。
ありがたやーありがたやー。
という訳でドラゴンズマスク、公式アンバサダーへの道に一歩近づきました。
がんばろう。
がんばろうドラゴンズ。
まだいけるって信じてるから!!
では次。
【第324回 俺たちの宇ち多˝】
特徴的な注文スタイルがマニアにはたまらない風情のもつ焼き屋宇ち多˝さん。
じゃあ二郎のニンニクヤサイアブラカラメなんてのはまだまだ平面的なんだな。
ちなみに二郎で一番好きなオプションは上野毛二郎のカタカタ(麺固めの強いやつ)です。
このお店、通常はデロデロ(柔らかめ)なのですがカタでちょっと締まった麺、カタカタはもうむしろパキパキ感すらあるやつです。
でも食べてる間に伸びるからちょうどいい。
鬼瓦に似た風貌の、しかし気さくな店主も含めわりと好きな二郎です。
余談ですが新日本プロレス道場から一番近い二郎だということは最近知りました。
話を戻して。
立石という土地は僕にとって秘境。
恥ずかしながらまだ行ったことがありません。
J.K.Goodmanさんの腰のリハビリが完了したら是非連れて行ってもらいたいですね宇ち多˝。
余談ですが昨日、東京ミルクホール9月公演のチラシ写真の撮影がありまして、そこでヘルニア手術後のJKさんに久々にお会いしました。
詳細はまだ語れませんがお元気そうで何よりでした。
そしてやっぱり露出が・・・おっと誰か来たようだ。
今月末ごろ?にはチラシ完成すると思いますので、どんな絵になってるかお楽しみにして頂ければ幸いです。
いい感じに宣伝に始まり宣伝に終わる公式コンテンツの鑑!
今回は以上です。
ではまた2週間後くらいにお会いしましょう。
生きて生きて生きまくれ。合掌。
告知!
まずはミルク放送局夏のイベント情報から!!
今年は夏の甲子園も中止・・・
富士山も今シーズン閉鎖決定・・・
高尾山登頂からのビアガーデンもご時世的にちょっと・・・
というわけでリモート公開生配信でリスナー様に生キャッチボールと千本ノックに付き合ってもらいたいと思います!!
詳細ドーン!!!
東京ミルク放送局2020夏イベント
『生配信!夏だ!ミルクだ!線香花火スペシャル!!』
2020年7月18日(土)19:00〜21:00(予定)
配信ページはこちら!
https://m.youtube.com/watch?v=CTjZ3uSKqXA&feature=youtu.be
メイン企画はこちら!
「新城・チャンマツへ100の質問。リスナー様からの質問に反射神経だけで答えます!」
もうどんな些細なことでもいいので我々2人に質問をコメント欄(チャット)からリアルタイムでガンガンぶつけてきてください。
秒で答えていきたいと思います。
まあ言っても5年以上続けてきたコンテンツなので!
いけるっしょ!!
(もちろん皆様のご協力がなければ成立しない企画であることは言うまでもないです。何卒ご協力よろしくお願い致します)
さらに新城、チャンマツの今一番話したいテーマトークも1本ずつご用意してお送りします!
アーカイブは残しませんので是非当日はPC、スマホを握りしめてミルク放送局チャンネルに集合ください!!
お次は劇団東京ミルクホール月一トークイベント『世界痛快伝説!! ミルクぶれいく』の次回開催日!
「世界痛快伝説!! ミルクぶれいく第37夜」
2020年8月21日(金) 19:00開場/19:15先走りトーク/19:30
開演料金:1500円 ワンドリンク別
今回お届け予定の映画コーナー「シネマでに見とけ!」のテーマはこちらのシリーズです。
ランボー(1982)
ランボー/怒りの脱出(1985)
ランボー3/怒りのアフガン(1988)
ランボー/最後の戦場(2008)
ランボー ラストブラッド(公開中)
また前半のみ(っていうか先日36夜を見る限りは大半ですね)動画配信も続けていきたいと思いますので、遠方の方やご都合のつかない方も是非ご覧ください!
まだまだ先ですが配信ページはこちら!
https://youtu.be/t__4I9vmDe4
そして、9月末からはお待たせしましたの東京ミルクホール第24回本公演!
『タイトル未定』
2020年9月30日(水)〜10月4日(日)
下北沢・小劇場B1
詳細は決まり次第お伝えいたします!
チケット発売のタイミングでもあるので今月中には発表できるかと!
続きまして、
この東京ミルク放送局はSpotifyでも聴けます。
https://open.spotify.com/show/1xv5Eqf5MUhEq0z8egczKC
若者はみんなSpotifyとフルワイヤレスイヤホンで音楽を聴いている時代!
番組メインターゲットのM2、M3層(35歳〜49歳と50歳以上男性)の皆さんも是非Spotifyアプリをダウンロードして、ミルク放送局をフォローして時代の波に乗ってください!!
さらには当番組・東京ミルク放送局のここでしか買えない物販情報!
◎東京ミルク放送局過去回音源 各回\100
https://milkbroadcast.booth.pm/
BOOTHのサイトで過去回の音源の販売が始まりました!
これまで30本まとめて\3000のUSBメモリしかなかったけど今回は1本\100で1回単位で買えます!
とりあえず嬉し恥ずかしの初回(2015年3月!)から10回分を出店中!
怖いもの見たさで買って聴いてね!!
もちろん物質文明にお住まいの方のためにUSBもまだ扱ってます。
こちらはBOOTHには出してないのでメールでご一報ください!(各巻\3000)
・Vol.1 第1回〜第30回収録
・Vol.2 第31回〜第60回収録
・Vol.3 第61回〜第90回収録
・Vol.4 第91回〜第120回収録
・Vol.5 第121回〜第150回収録
・Vol.6 第151回〜第182回収録
*各巻未配信の特典音声トラックあり。
BOOTH取扱商品以外でご希望の商品がある方は、いつものメール matsu@tf-tms.jp まで、題名を「ミルク放送局通販希望」として希望商品名、個数、住所、氏名をお送りください。
追って詳細をご連絡します。
動画もやっております!
Podcastと同時公開で元気に配信中!音だけで分からなかった部分を動画でも是非ご視聴ください!!
https://www.youtube.com/channel/UCnRPmMtump-
チャンネル登録とベルマークもポチッとよろしくお願いします!!
東京ミルク放送局のTwitterアカウントはこちら。
https://mobile.twitter.com/tokyomilk_bs
どこより早い次回予告、収録時の裏話、皆様からお寄せ頂いた番組のご感想、チャンマツ新城の映画の感想、その他日常などなど垂れ流しておりますので是非フォローしてみてください!
東京ミルク放送局LINE公式アカウントもやってます!!

なんかLINE@が仕様変更してちょいちょい変わったんだけど、時々イベント情報やミルクホールの公演情報、チャンマツの映画プレビュー情報なんかも流れてきますよ!もちろん番組のご意見ご感想、その他最近見たエンタメ情報などを送って頂ければチャンマツ新城と直のやり取りもできます!
ご登録よろしくでーす!!
そんな新城・チャンマツが所属する劇団東京ミルクホールの公式ホームページはコチラ☆
https://www.tokyomilkhall.com
スマホでもPCでも、軽く、見やすく、データも充実した令和バージョンに生まれ変わりました!
今後とも末長くよろしくお願いします☆
その他番組へのご意見ご要望ご感想、お便りなどなどございましたら下記メールアドレスまでお便りください!
matsu@tf-tms.jp
次回は!
アレとかソレとか女児向けアニメとかヒュー・ジャックマンとかの話をします!乞うご期待!!
今回配信分のPodcastご視聴はこちら。
https://itunes.apple.com/jp/podcast/dong-jingmiruku-fang-song-ju/id978284546?mt=